8月7日の日記
2005年8月7日コレという、特定ではないんだけど
行くはずだった、見るはずだった、居るはずだった
その場所。
そして、成っていた筈の自分。
こんなに堕ちた日々を送る廃人の様なあたしでも
まだソコにキラキラした思いを馳せている。
堕ちれば堕ちるほど、理想の私がかがやいて見える。
あそこに行きたい。
楽しそう。
楽しいに決まってる。
今のあたしは、シナリオと逆の方向へ行ってる、当に。
こんなはずじゃなかった。
こんな風になって一番驚いているのはあたし自身だ。
家族でも他の誰でもなく。
こんな自分は受け入れたくない、受け入れられない。
だって、信じたくない。これが現実だなんて。
青春と呼ばれるこの年齢を、こんな風に過ごしていること。
進むべきだった道を外れてから
もう時間が経ちすぎている、やり直すには。
いや、やり直そうと思うようにするには。
all or nothing。
この性格がどれだけあたしの人生を左右してきたのだろう。
100でないなら0。
なんて損な感覚だろう。
勉強も、ダイエットも、競争も、何もかも。
学校のテストなんていい例だ。
自信のある時はルンルン気分で受けるのに
いい点が取れないと思うときはテストを受けさえしなかった。
受けて納得のいく点が取れないくらいなら
受けないで0点になる方がよかったんだ。スッキリもした。
100でないなら0なんつったって、
100に手が届くほどの実力なんて持ち合わせてないのにね。
器用に生きることが出来たなら。
昔に戻ってやり直すことが出来たなら。
なんて 幸せ。
どんなに鬱鬱してても
なんで食べるものは酷くおいしいんだろう。
憎んで憎んで
いっそのこと嫌いになってしまいたいのに。
油も糖も美味しすぎる。
それはもう酷の域だ。
過食したって何したって、
結局はすごく美味しかった。
嫌になるくらい。
あ〜コンビニいってこよ。
行くはずだった、見るはずだった、居るはずだった
その場所。
そして、成っていた筈の自分。
こんなに堕ちた日々を送る廃人の様なあたしでも
まだソコにキラキラした思いを馳せている。
堕ちれば堕ちるほど、理想の私がかがやいて見える。
あそこに行きたい。
楽しそう。
楽しいに決まってる。
今のあたしは、シナリオと逆の方向へ行ってる、当に。
こんなはずじゃなかった。
こんな風になって一番驚いているのはあたし自身だ。
家族でも他の誰でもなく。
こんな自分は受け入れたくない、受け入れられない。
だって、信じたくない。これが現実だなんて。
青春と呼ばれるこの年齢を、こんな風に過ごしていること。
進むべきだった道を外れてから
もう時間が経ちすぎている、やり直すには。
いや、やり直そうと思うようにするには。
all or nothing。
この性格がどれだけあたしの人生を左右してきたのだろう。
100でないなら0。
なんて損な感覚だろう。
勉強も、ダイエットも、競争も、何もかも。
学校のテストなんていい例だ。
自信のある時はルンルン気分で受けるのに
いい点が取れないと思うときはテストを受けさえしなかった。
受けて納得のいく点が取れないくらいなら
受けないで0点になる方がよかったんだ。スッキリもした。
100でないなら0なんつったって、
100に手が届くほどの実力なんて持ち合わせてないのにね。
器用に生きることが出来たなら。
昔に戻ってやり直すことが出来たなら。
なんて 幸せ。
どんなに鬱鬱してても
なんで食べるものは酷くおいしいんだろう。
憎んで憎んで
いっそのこと嫌いになってしまいたいのに。
油も糖も美味しすぎる。
それはもう酷の域だ。
過食したって何したって、
結局はすごく美味しかった。
嫌になるくらい。
あ〜コンビニいってこよ。
コメント